三鷹絵画教室

三鷹絵画教室

今まで何気なく目にしてきた絵を、あなた自身で描いてみませんか。美しい風景、静物、人物などを見たときの感動を自分の手で 1 枚の絵に留めておくことができたなら、なんて素晴らしいことでしょう。初めての方、公募展などで既に発表されている方、大歓迎です。充実した講師陣が、あなたのお手伝いをさせていただきます。三鷹絵画教室は皆さまの楽しいアトリエです。

お知らせ

2025.06当教室の新堂雅彦先生が 第 63 回 大調和展 にて努力賞受賞・会員推挙されました。

2025.06当教室の生徒が 10 周年記念 実生会展 にて受賞・推挙・入選されました。

  • 実生会大賞 1 名
  • 優秀賞 1 名
  • 会員努力賞 1 名
  • 会員佳作賞 1 名
  • ヴィックアート賞 1 名
  • 大額賞 1 名
  • 東美賞 1 名
  • 佳作賞 2 名
  • 委員推挙 2 名
  • 会員推挙 2 名
  • 会友推挙 2 名

2025.03第 96 期 (4/5~7/30) のご案内を掲載しました。

講座内容

  • 油絵
  • パステル
  • 水彩
  • アクリル
  • 色鉛筆
  • 大作制作 ( F30~100 制作・要お問合せ )

講座時間表

受講時間
午前 10:30 ~ 13:00
午後 14:00 ~ 16:30
18:00 ~ 20:30
10:30 ~ 13:00
14:00 ~ 16:30
18:00 ~ 20:30

※ 木曜、金曜は終日休

欠席・振替制度

急用、体調不良など、やむを得ず欠席された場合、別講座枠にて振替受講できます。
ただし、既定受講者とモチーフや席が重なる場合、レギュラーの方が優先されます。

講師

主催
廣畑 正剛
一水会 運営委員、日本美術家連盟 会員
講師
吉本 哲
実生会 創立会員、元・大調和会 運営委員
講師
一の瀬 洋
一水会 運営委員、日展会員、現代パステル協会 運営委員
講師
大森 英樹
新協美術会 委員
講師
遠藤 亮
新協美術会 委員
講師
新堂 雅彦
武蔵野東中学校 美術科教諭

料金表

第 96 期
( 2024 年 4 月 5 日 ~ 7 月 30 日 )

入会金
11,000 円
受講料
54,560 円 ( 16 回 )
設備維持費
2,200 円 ( 月額 550 円 × 4 ヵ月 )
教材費
1,100 円

アクセス

住所
東京都 武蔵野市 中町 1-39-3 日興ビル 2F
電話
0422-77-8192
地図はこちら

お問合せ

下記フォームよりお願いいたします。

お問合せフォーム
© 正剛芸術研究所